古事記の原文『神生みとお別れ』

アマゾンキャンペーン

『神生みとお別れ』の原文

ラノベ訳・神生みとお別れ(2)

古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。

原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。

原文の概要

天武天皇

天武天皇

火の神を生んだせいで病気になったイザナミは、病の床でも1柱で神々を生むが、やがて亡くなってしまう。イザナギは悲しむが、遺体を比婆山に葬る。

安万侶

安万侶

イザナミ、死んじゃうんだ ・ ・ ・ 悲しい ・ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

んー。そうだな。

原文&読み下し文

イザナギとイザナミ

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

多具理迩生神名、金山毘古神、次金山毘売神。次於屎成神名、波迩夜須毘古神、次波迩夜須毘売神。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

たぐりに れる神の名は、 金山毘古 かなやまびこの 神、次に 金山毘売 かなやまびめの 神。次に くそ に成れる神の名は、 波迩夜須毘古 はにやすびこの 神、次に 波迩夜須毘売 はにやすびめの 神。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

次於尿成神名、弥都波能売神、次和久産巣日神。此神之子、謂豊宇気毘売神。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

次に 尿 ゆまり に成れる神の名は、 弥都波能売 みつはのめの 、次に 和久産巣日 わくむすひの 神。この神の子は、 豊宇気毘売 とようけびめの と謂ふ。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、伊邪那美神者、因生火神、遂神避坐也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ 伊邪那美 いざなみの 神は、火の神を生みしによりて、 つひ 神避 かむさ ましき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

(自天鳥船至豊宇気毘売神、并八神。)

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

(天鳥船より豊宇気毘売神まで、并せて八神。)

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

凡伊邪那岐、伊邪那美二神、共所生島壱拾肆島、神参拾伍神。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

べて伊邪那岐、伊邪那美の二はしらの神、共に生める島、 一十四 とをまりよ 島、神、 三十五神 みそぢまりいつはしら

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

(是伊邪那美神、未神避以前生。唯意能碁呂島者、非所生。亦蛭子与淡島、不入子之例也。)

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

(これ伊邪那美神、未だ神避らざりし以前に生めり。唯、意能碁呂島は、生めるにあらず。亦、蛭子と淡島は、子の例に入れず。)

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故爾伊邪那岐命詔之、愛我那迩妹命乎、謂易子之一木乎、乃匍匐御枕方、匍匐御足方而哭時、於御涙成神、坐香山之畝尾木本、名泣沢女神。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ ここに伊邪那岐命詔りたまひしく、「 うつく しき 汝妹 なにも みこと を、子の ひと へつるかも」と謂りたまひて、すなはち 御枕方 みまくらへ 匍匐 はらば ひ、 御足方 みあとへ 匍匐 はらば ひて きし時、 御涙 みなみだ に成れる神は、 香山 かぐやま 畝尾 うねを もと にまして、 泣沢女 なきさはめの 神と づく。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、其所神避之伊邪那美神者、葬出雲国与伯伎国堺比婆之山也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ 、その 神避 かむさ りし伊邪那美神は出雲国と 伯伎 ははきの 国との堺の 比婆 ひば の山 はふ りき。

用語解説

安万侶

安万侶

・ ・ ・ これって、イザナミが病気で苦しんでる時にも、神様が生まれてきてるってことですよね?

天武天皇

天武天皇

そうなんだよ。天つ神は一人でも平気で神を生むから、またややこしいんだけど ・ ・ ・

安万侶

安万侶

たぐり」はなんて意味ですか??

天武天皇

天武天皇

嘔吐。吐いた物な。

安万侶

安万侶

はー。説明聞くの辛くなってきた ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

嘔吐から生まれてきたのが、カナヤマビコ・カナヤマビメ。鉱山の神だ。
糞から生まれてきたのがハニヤスビコ・ハニヤスビメ。これは「ハニ」つまり粘土の神だな。

安万侶

安万侶

ハニワのハニ??

天武天皇

天武天皇

ああ、そうそう。あれも粘土で作ってるだろ?
「ハニ」はもともと粘土って意味だけど、う●こネタをオブラートに包むときなんかによく使われるな。

藤原不比等

藤原不比等

播磨の方に「はに丘」っていう、クソほどくだらない神話が残っている。

天武天皇

天武天皇

「う●こ丘」の話な。

安万侶

安万侶

はっ!どうでもいい知識がついてしまった ・ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

で、尿から生まれたミツハノメは水の神様。
「トイレの神様」とか「トイレの花子さん」とか、トイレがらみでよくいじられている。

安万侶

安万侶

あ、鬼灯の冷徹にも出てきてました。

天武天皇

天武天皇

へー。
最近では、映画「君の名は。」のヒロイン「三葉」ちゃんの名前にも使われていたり、同一神説のある「瀬織津姫せおりつひめ」が流行ったり、出生が微妙な割には各所から愛されているな。

安万侶

安万侶

花子さんの前前前世がミツハノメ??

天武天皇

天武天皇

はっ、さあな。

天武天皇

天武天皇

続いて、ワクムスヒは若い生産の神。その子トヨウケビメは食物の女神だな。

安万侶

安万侶

はぁ ・ ・ ・ 。なんか、この辺、悲しいですね。

天武天皇

天武天皇

んーー。

天武天皇

天武天皇

そしたら、イザナミが病の床で生んだ神々を思い返してごらん?

安万侶

安万侶

む?

天武天皇

天武天皇

「鉄」で農業用具を作り、「土」を耕し、農業用「水」を張り、作物を「生産」し「受け」るまでを表している ・ ・ ・ なんて連想もできる。

天武天皇

天武天皇

イザナミは病に苦しみながらも、人々のために神々を生み続けてくれたのかもな。

安万侶

安万侶

あああ!!!イザナミィィィ!!休んでぇぇぇ!!!!!

稗田阿礼

稗田阿礼

あっ、そういえば、ここに出てくるトヨウケビメは伊勢の神宮の外宮に祀られているし、結構有名だよな。

安万侶

安万侶

あ!伊勢神宮!!

藤原不比等

藤原不比等

正確には『神宮』だ。

安万侶

安万侶

ふーん。

天武天皇

天武天皇

あー。遷宮の件も進めないとな ・ ・ ・ ・ どうも後回しにしちまって。

安万侶

安万侶

む?

天武天皇

天武天皇

いや、他に質問は?

安万侶

安万侶

えっと、神避かむさって?

天武天皇

天武天皇

神が去るということは、平たく言えば死ぬこと。

安万侶

安万侶

あぁ ・ ・ ・ イザナミ死んじゃった ・ ・ ・ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

残念だよな。だが、『母親の死』も出産に伴うリスクだから ・ ・ ・ 悲しいけど、古代じゃあるあるだ。

安万侶

安万侶

悲しいです ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

んー。現代では『子供がいて』『お母さんがいる』って、当たり前に感じるかもしれないけど、それって奇跡みたいに幸せなことだからさ。

天武天皇

天武天皇

安万侶も家族を大切にね。

安万侶

安万侶

むぅ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

ちなみに、オレが死んだら『かむあがり』になる。

安万侶

安万侶

えー!!陛下まで死んじゃ嫌だっっ!!!

天武天皇

天武天皇

はは。ありがと。

藤原不比等

藤原不比等

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

・ ・ ・ ・ 不比等くんさ、その顔やめてくれる?

藤原不比等

藤原不比等

ああ。すみません、無意識でした。

天武天皇

天武天皇

なんだ。それなら仕方がないね??

安万侶

安万侶

あ、えっとー、汝妹なにもはどういう意味ですか??

天武天皇

天武天皇

男性から女性を親しみを込めて呼ぶ言葉だ。反対に、女性から男性は汝夫なせという。「マイハニー」と「マイダーリン」だな。

安万侶

安万侶

一つ木って??

天武天皇

天武天皇

一匹ってニュアンスが近いかな。自分の子供を指すにしては、きっつい表現だよな ・ ・ ・

安万侶

安万侶

むぅ ・ ・ ・ 。あと、『香山の畝尾の木の本』は??

天武天皇

天武天皇

地名だよ。香山は奈良県にある天香久山、畝尾の木の本は奈良県の橿原市木之本町に地名が残っている。

安万侶

安万侶

比婆の山も??

天武天皇

天武天皇

イザナミを埋葬したとされる比婆山は、広島県庄原市や島根県安来市などにあるけど、どの山なのかはっきりしていない。

安万侶

安万侶

ふーん。

天武天皇

天武天皇

じゃ、続きな。

安万侶

安万侶

はーい。

原文で続きを読む

ラノベ訳に戻る

監修:春比等 Site:いまどき風土記
イラスト:駒碧 Site:わたり雪

ラノベ古事記がついに書籍化しました!!

サイトで読んでくださった方も楽しんでいただけるように、さらに愛を詰め込みました!!日本神話だけでかなり分厚くなっちゃいましたが、ポチっと応援していただけたら喜びます!!

 『ラノベ古事記』を購入 > 

アマゾンキャンペーン

スポンサードリンク

Amebaマンガは古事記関連の漫画が充実!また、U-NEXTからはラノベ古事記の購入が可能です。無料のおまけの方が豪華なので、よければご利用ください!

人気の記事


日本の神話「古事記」 おすすめ本

古事記(池澤 夏樹)

古事記

現代語訳がとにかく丁寧で美しくて読みやすい作品です。上段に現代語訳、下段に解説が書かれています。現代語訳だけであれば、1日でサラッと読めます。

現代語古事記(竹田 恒泰)

現代語古事記

明治天皇の曾孫にあたる、竹田 恒泰先生の作品です。現代語訳は少し固い印象ですが、解説が面白いのでスラスラ読めてしまいます。日本が好きになります。

愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

まんが古事記

おそらく一番売れている古事記本です。ふわ先生の初版サイン付きの本を持っているのが自慢。優しいイラストとわかりやすい漫画でスイスイ読めてしまします!