古事記の原文『アエズの初恋』

アマゾンキャンペーン

『アエズの初恋』の原文

現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。

古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。

原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。

原文の概要

天武天皇

天武天皇

トヨタマビメは、地上に残した子アエズの養育のため、妹のタマヨリビメを遣わす。成長したアエズはタマヨリビメと結婚する。二人の間には、イツセ・イナヒ・ミケヌ・カムヤマトイワレビコの、4人の男子が生まれる。

安万侶

安万侶

アエズ様のエピソードってないんですか?

天武天皇

天武天皇

そうなんだ。

天武天皇

天武天皇

しれっと叔母を娶ってるけどな。

原文&読み下し文

アエズ、タマヨリヒメ

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

然後者、雖恨其伺情、不忍恋心、因治養其御子之縁、附其弟玉依毘売而、献歌之。其歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

然れども後は、その かきま みたまひし こころ を恨みたまへども、恋しき心に忍びずて、その御子を 治養 ひた まつる よし によりて、その おと 玉依毘売 たまよりびめ に附けて、歌を献りたまひき。その歌に曰ひしく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

阿加陀麻波 袁佐閉比迦礼杼 斯良多麻能
岐美何余曽比斯 多布斗久阿理祁理

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

赤玉 あかだま さへ光れど 白玉 しらたま
君が よそひ し 貴くありけり
といひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

爾其比古遅、答歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

ここにその ひこぢ 答へて歌ひたまひしく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

意岐都登理 加毛度久斯麻迩 和賀韋泥斯
伊毛波和須礼士 余能許登碁登迩

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

沖つ鳥 島に 我が 率寝 ゐね
いも は忘れじ 世のことごとに
とうたひたまひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、日子穂穂手見命者、坐高千穂宮、五百八十歳。御陵者、即在其高千穂山之西也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

故、日子穂穂手見命は、高千穂の宮に 五百八十歳 いほちまりやそとせ しき。 御陵 みはか はすなはちその高千穂の山の西にあり。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

是天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命、娶其姨、玉依毘売命、生御子名、五瀬命。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

この天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命、その をば 玉依毘売命を めと して、生みませる御子の名は、 五瀬 いつせの 命。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

次稲氷命。次御毛沼命。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

次に 稲氷 いなひの 命。次に 御毛沼 みけぬの 命。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

次若御毛沼命、亦名豊御毛沼命、亦名神倭伊波礼毘古命。(四柱)

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

次に 若御毛沼 わかみけぬの 命、亦の名は豊御毛沼命、亦の名は 神倭伊波礼毘古 かむやまといはれびこの 命。(四柱)

用語解説

安万侶

安万侶

治養ひたって??

天武天皇

天武天皇

養育してってこと。

天武天皇

天武天皇

霊魂が依りつく女性って意味。

天武天皇

天武天皇

平たくいえば巫女さんだな。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

赤い玉あるいは琥珀のこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

白い玉、特に真珠のこと。

天武天皇

天武天皇

『君』にかかる枕詞でもあるんだ。

安万侶

安万侶

沖つ鳥は??

天武天皇

天武天皇

『鴨』の枕詞。

安万侶

安万侶

って??

天武天皇

天武天皇

着くってこと。

安万侶

安万侶

率寝ゐねって??

天武天皇

天武天皇

一緒に寝たってこと。

安万侶

安万侶

世のことごとにって??

天武天皇

天武天皇

一生の間、命ある限りってこと。

安万侶

安万侶

ホオリ様の御陵みはかはどこにあるの??

天武天皇

天武天皇

鹿児島県霧島市溝辺町麓にある、高屋山上陵に治定されてはいる。

天武天皇

天武天皇

ただ、基準となる高千穂山がそもそも諸説あるからな~。

安万侶

安万侶

アエズ様とタマヨリビメ様の間には4人御子ができたんですね。

天武天皇

天武天皇

ああ。その末っ子の神倭伊波礼毘古命が、初代 神武天皇になるんだ。

原文で続きを読む

ラノベ訳に戻る

監修:春比等 Site:いまどき風土記
イラスト:駒碧 Site:わたり雪

ラノベ古事記がついに書籍化しました!!

サイトで読んでくださった方も楽しんでいただけるように、さらに愛を詰め込みました!!日本神話だけでかなり分厚くなっちゃいましたが、ポチっと応援していただけたら喜びます!!

 『ラノベ古事記』を購入 > 

アマゾンキャンペーン

スポンサードリンク

Amebaマンガは古事記関連の漫画が充実!また、U-NEXTからはラノベ古事記の購入が可能です。無料のおまけの方が豪華なので、よければご利用ください!

人気の記事


日本の神話「古事記」 おすすめ本

古事記(池澤 夏樹)

古事記

現代語訳がとにかく丁寧で美しくて読みやすい作品です。上段に現代語訳、下段に解説が書かれています。現代語訳だけであれば、1日でサラッと読めます。

現代語古事記(竹田 恒泰)

現代語古事記

明治天皇の曾孫にあたる、竹田 恒泰先生の作品です。現代語訳は少し固い印象ですが、解説が面白いのでスラスラ読めてしまいます。日本が好きになります。

愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

まんが古事記

おそらく一番売れている古事記本です。ふわ先生の初版サイン付きの本を持っているのが自慢。優しいイラストとわかりやすい漫画でスイスイ読めてしまします!