コンテンツへ移動する

古事記が好き

古事記が好きすぎる人のブログ

メニュー
  • < HOME PAGE
  • BLOG TOP
  • Site map
  • Contact
投稿日:2015/1/272020/11/02宝物(頂き物)

いろいろもらっちゃった(*≧∪≦)-♡

投稿者 小野寺 優いろいろもらっちゃった(*≧∪≦)-♡にコメント

    こんにちわ、阿礼です。   今期は大好きなデュラララの続きが始まって、とっても幸せしてます♡ 成田良悟さん(作者)の作品は、話があっちこっちに飛ぶので、最初は何の話か全然わからないん…

続きを読む
投稿日:2015/1/252015/1/25日本の神様

高御産巣日神(タカミムスビノカミ)

投稿者 小野寺 優高御産巣日神(タカミムスビノカミ) への1件のコメント

      高御産巣日神(たかみむすびのかみ)は、日本でに2番目に生まれた神です。(アメノミナカヌシの次。)名前が長いからか、「高木神(たかぎのかみ)」とも呼ばれてます。   ぶっ…

続きを読む
投稿日:2015/1/23宝物(頂き物)

幸せまつりヽ(*´∀`*)ノ.+゚

投稿者 小野寺 優幸せまつりヽ(*´∀`*)ノ.+゚にコメント

  こんにちわー♪♪ 最近、寒さが続いてくじけそうです。あれです。 この前、会社で席替えがあったんですけど、壁側席からオープン席に変わっちゃったため、ブログもpixivも更新しずらくなって困っています。←仕事す…

続きを読む
投稿日:2015/1/192014/12/31天武の時代

古事記にオヤジギャグが多すぎる件について

投稿者 小野寺 優古事記にオヤジギャグが多すぎる件について への1件のコメント

  古事記にはオヤジギャグが多い。   うちの古事記を読んでいただいた方で「あれ??そうだっけ??」って思うのは、   私がほぼほぼカットしたからだ。   特に地名に関してはほとん…

続きを読む
投稿日:2015/1/142015/1/11天武の時代

古事記に下ネタが多すぎる件について

投稿者 小野寺 優古事記に下ネタが多すぎる件について への1件のコメント

  古事記には下ネタが多い。       いや、恋愛ネタって言えば恋愛ネタなんだけど、にしても『コレ、絶対ウケ狙ってるよねぇ??』みたいなお話が多い。     …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 7 次のページへ

What’s new

  • そもそも古事記ってなに?『ラノベ古事記』の著者がわかりやすく解説!
  • 芳村直也さんの『活動10周年コンサート』で講演してみた。
  • ラノベ古事記 オフ会レポ★
  • 「天皇とは何か」簡単にわかりやすいようにまとめてみた。
  • アホの子&ミナカヌシさまもらっちゃった♡

Category

  • イラスト
    • 宝物(頂き物)
    • 阿礼画
  • ブログ
  • 古事記がなんとなくわかる漫画
    • 天武の時代
  • 古事記のキャラ紹介
    • 日本の神様

Tweets

@Are_Hieda からのツイート

Like box

HOME PAGE

古事記

古事記あらすじ

ハートリレーデザイン
Copyright © kojiki.co All Right Reserved.
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress