日本の神話・古事記の情報発信サイト

2025/04/19
波見港より御発航された神武天皇・志布志湾岸沿いに残るその足跡を辿る~神武東征シリーズ④こんにちは!神武天皇最推し、古代史大好き、げぴこです。 日本の初代天皇・神武天皇の足跡を辿って行くシ […]
more

2025/02/26
大隅半島に残る神武天皇御通過伝承・国分から肝属平野進出までの足跡を辿る~神武東征シリーズ③~こんにちは!神武天皇最推し、古代史大好き、げぴこです。 日本の初代天皇・神武天皇の足跡を辿って行くシ […]
more
2025/01/19
鹿児島県霧島市に残る神武天皇伝説~神武東征シリーズ②~こんにちは!神武天皇最推し、古代史大好き、げぴこです。 日本の初代天皇・神武天皇の足跡を辿って行くシ […]
more

2024/11/02
鹿児島県肝属郡肝付町に残る神武天皇御生誕地とその周辺に残るゆかりの地~神武東征シリーズ①~こんにちは!神武天皇最推し、古代史大好き、げぴこです。 神武天皇の足跡を辿って行くシリーズ第1弾です […]
more

2024/03/13
能登と越の国(前編)―越今昔物語―いつもならまだまだ寒い時期に夏日の気温になったり、そろそろ温かくなる時期に関東で雪が降ったり、5年経 […]
more
く
語ろう!『古事記』って難しい?
いえいえ、そんなことありません!!
古事記は桃太郎や浦島太郎のような楽しい物語がぎっしり詰まった宝箱なんです。
でも、正直、古事記ってちょっとマイナー・・・
だから仲間と魅力を語る空間が欲しい!! と思い、このサイトを立ち上げました。
ここは、古事記について自由に語れる空間。
専門家やマニアはもちろん、にわかファン、アート作品だって大歓迎!!
難しく考えず、あなたの言葉で古事記の魅力を語ってください。
記紀、神社、聖地巡礼、本、マンガ、トンデモ解釈、妄想、推し語り、なんでもOK!!
『古』代の出来『事』を現代の視点で『記』して、新たな『古事記』を作りましょう!!
あなたの「おもしろい!!」をぜひ共有してください。
聖地巡礼、読書、博物館などの感想置き場

2024/09/13

2024/03/15

2024/03/13

2024/01/06

2023/02/24
まめちしき、推し語り、昔話、伝承など

2023/01/11

2022/08/29

2022/07/05

2022/06/14

2022/06/12
神社、御陵、跡地、石碑など、一か所を深く語る

2025/04/19

2025/02/26

2025/01/19

2024/11/02

2024/03/24
写真がうまく撮れた、アート描いた、ねぇ聞いて!

2022/09/08

2022/06/22

2022/05/28
そもそも『古事記って何?』という方へ!
『古事記』とは、日本がどうやって生まれたのかを伝える、はじまりの物語。
まずは、ラノベ風の古事記で笑いながら理解しちゃいましょう!