誰が書いてるの?
中の人を軽くご紹介。
Profile
HN: 小野寺 優(おのでら ゆう)
性別: 女
年齢: 永遠の28才(察して?)
居所: 関東
好き: 古事記・ジャンプ・とうらぶ・チョコ・あんこ
苦手: 難しい文字の羅列・G・ウォシュレット・ワサビ
twitter: @Are_Hieda
Facebook: light.kojiki
About Me
はじめまして。小野寺 優と申しますmmこの度は「古事記を現代語訳っていうかラノベ風にしてみた」のWEBサイトに遊びにきてくださって、ありがとうございます!
もぅ、古事記が好きで好きで仕方なくなってしまい、愛だけでこんなサイトを立ち上げてしまいましたwww普段はWebデザイナーをしております。
中身はただのオタク女子です。小中高大と「少年ジャンプ」を人生の教科書として成長してきました。なので、基本的な価値観は「友情・努力・勝利」の上に成り立っております。銀ちゃんの年齢を超えたあたりで「大人になろう」と思って、今は卒業しておりますが、鬼滅は気づいたら全巻揃っていました。ジャンプの罠から抜けられない。
ただ、リアルは隠れオタです。会社には絶対バレたくない。ひっそりと窓際社員していたい。頼むからそっとしておいて欲しい。
そんな感じの人間が主をしております。気になった方はお気軽にお声かけください♪♪
Twitterが一番早くお返事ができます。Facebookは、会社の人と繋がりそうになっちゃって、恐怖からあまりお返事ができていません(;u;)ゴメンナサイ。でも、メッセージは全部ヘラヘラしながら読んでおります♡感謝感謝です♡♡♡
フォームもあるので、個人的にお話したいかたはこちらからどうぞーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
Media
『古事記を現代語訳っていうかラノベ風にしてみた』の活動や、書籍『ラノベ古事記』について、たくさんのメデイアに取り上げていただきました。
Newspaper
2022.03.13 産経新聞
2021.05.04 朝日新聞(天声人語)
2018.09.25 人吉新聞(PDF)
2018.04.11 日経MJ(PDF)
2017.12.18 キリスト新聞(PDF)
Net news
ダ・ヴィンチニュース・AERA dot.(朝日新聞デジタル)・exciteニュース・ねとらぼ・INSIDE・新潟市医師会会報・PR TIMES・ラノベニュースオンライン・webちくま
Appearance
講演会・ラジオ・番組出演など
Lecture
2019.03.02 なら記紀・万葉 「古代を感じるトーク&ライブ」(申込締切)
2019.01.20 奈良まほろば館 「宇陀と神武東遷」(申込締切)
2018.08.11 龍笛奏者 芳村直也 10th Anniversary Solo Concert 〜龍笛で古事記の世界を表現する〜
Radio
2018.05.11 I & U-LaLa 『FMすずとまみよのOh★My god』ゲスト出演
2016.07.27 FMいずも『ばんじまして情報局』ゲスト出演
YouTube
2020.02.17 CREATOR'S INDEX 著者インタビュー
Books
書籍のご案内
2020.01.24 『ラノベ日本書紀特集』芸術新潮 2020年02月号 出版社:新潮社
2017.07.12 『ラノベ古事記 日本の神様とはじまりの物語』 出版社:KADOKAWA
このサイトについて
当サイトは、古事記にハマりまくった主が、少しでもたくさんの人を「古事記ラバー」として洗脳したい。と思って立ち上げたサイトですwww
なんか、もう、古事記が好きすぎて、超たくさん現代語訳本や解説本を読んだんですけど、やっぱり、みんな、頭がいい人が書いてるんですよね。当たり前だけど。だから、まじめな現代語訳本ばかりで。。。当たり前だけど。
でもでも、読み込めば読み込むほど「コイツら絶対ふざけて書いてんだろ。」ってツッコミたくなる内容も多くwwwそのうち市販の現代語訳本じゃ満足できなくなってしまった自分がおりまして。ついには足を踏み外してこんなサイトまで立ち上げてしまった次第です。
現代人の価値観に合わせて書いたため、キャラはみんな崩壊してるし、オリジナル要素も含んでいますが、ストーリーはなるべく忠実に反映させました。
なので、古事記の入門書としてお役に立てればなぁーと考えております。一回流れさえつかんじゃえば、ちゃんとした現代語訳本も読みやすくなると思うので、当サイトの古事記を読み終わったら、ゼヒゼヒ市販のまじめな現代語訳本にも挑戦していただけたらなーと思います( ・∀・)b"
「これは盛ってるだろー」って思ったような内容が案外原作通りだったりすると思うので。そこからドップリ古事記にハマるといいと思いますw 最終的には、太安万侶が残した原文の漢字の羅列すら興奮するようになるから。
WELCOME TO みずらワールド★
古事記が好きすぎる
ところで、そこのアナタ・・・(ホンマでっか風。)
今まで、古事記って読んだことありました??
主は、全く読んだこと無かったんですよね。なんか、中学校くらいの時のテストで、古事記って乞食みたいで覚えやすいー!テストで間違えないで書けたー!!くらいの存在でしかなかったし。「因幡の素兎」だったら絵本で読んだことあるよって人は多いけど、ウチ、シンデレラとか人魚姫とかお姫様系しか無かったし。
それが、数年前、友達に「古事記って日本神話の本だよ?知らないの??」みたいなことを言われ、そこで初めて日本神話が書かれてるって知ったんですよ。で、「なんだそれ。面白そうじゃねぇか。」と思って帰りに本屋さんで文庫本を買って読んだのがキッカケです。
もぅ、帰りの電車で読んだ時には、衝撃でしたよ。内容にビックリっていうより、古事記を知らなかった自分にビックリしました。「コレ日本人の基本やん。」って思いました。なんで、ずっと日本に住んでるのに日本のこと知らなかったんだろう。って、本当に愕然としたのを覚えています。なんか、すべてのご先祖様に「今まで知らなくてマジでごめん。」って思いました。
というのも、古事記の内容って学校教育では扱わないようになってたらしいんですよね。もちろん、地域によりけりですが、ウチの学校はノータッチでした。どうやら、戦前教育の難しいお話しウンヌンの問題があるらしくて。
今では「ちゃんと日本神話も学校で教えよう!!」って方針になったらしいのですが、それでも、「古事記を教育で扱うなんてなんなの??右翼なのっ!?戦前教育でもなさってるの!?」なんていうお母さんもいるらしく。教える方もなかなか大変だとか。
確かに、戦時中に日本の神様が、軍の都合のいいように使われちゃったって過去はあるんだろうけど・・・でもソレって、古事記のせいじゃないじゃないですか。
それより、いっぺん、読んでみ??あいつらマジで可愛いから。ユルすぎるから。きゅんきゅんだから。と、みんなに伝えたい。それで日本のこと、もっと好きになってもらいたい。って思ったんです。
だって、1300年以上も前に残された書物に載ってる神社とか、神様の子孫とかが、日本ってフツーに残ってるんですよ??すごくないですか??
神様の子孫って言ったら、天皇??って思うかもですが、コレが天皇だけじゃないんですよ。伊勢神宮とか、出雲大社とか、猿田彦神社とか昔ながらの神社の宮司さんってご先祖様が神様なこと多いし、織田信長のご先祖様も古事記に載ってるので、必然とフィギュアスケートの殿(大好き♡)のご先祖様も古事記に載ってるって話になるし。さらに「佐藤」とか「伊藤」とか「藤」のつく人みんな藤原鎌足の子孫っていうけど、鎌足の先祖も神だし。
余談ですが、小野寺家も代々藤原北家の末裔だと言われているので、私も『神の末裔』ってことに.....(厨二脳)でも、日本ってそのくらい身近に、神の子孫うじゃうじゃいるんですよ。
もしかしたら、あなたのご先祖様も古事記に出てるかもしれません。ダヴィンチ・コードレベルの話が一般家庭で味わえる。不思議の国ニッポン。
って、そのくらい日本人にとって身近な古事記を日本人が読んだこと無いって・・・・もったいないでしょ。
だから、読もう。とりあえずいっぺん読んでみよう。
古事記について自由に語っていいって言われたら、このページがヒドイことになるから、もぅ、これ以上、語るのは自重するけどwww
このサイトをきっかけに、少しでも古事記を好きになっていただけたら嬉しいです♡
お仲間募集♡♡♡
と、いうわけで、現在、主は『古事記が日本人の常識になりますように♡』なんて夢を見ながら、愛を込めまくって活動しております。
ちょっとでも、共感していただけたり、『イイネ★』って思っていただけたら、ぜひぜひ拡散してやってください。とっても喜びます。
古事記関連のお誘いであれば、なんでも尻尾ふってついていきますので、何かあれば、お気軽にお声かけください♪♪古事記仲間が増えたら嬉しいですっ!!
その他、「ラノベ風古事記をどこかで使いたい」とか、執筆、セミナーなど、お仕事のご相談でもなんでもお気軽に〜♡