天皇記『允恭天皇』
允恭天皇
仁徳とイワノの四兄弟のうち、履中も墨江も反正も亡くなってしまったので、最後に残ったのは四男の
しかし、何で今までこんなに影が薄かったのかというと、

允恭天皇
お布団、落ち着く ・ ・ ・ ・ ・
天皇になるなんて、ずっと他人事だと考えていた

允恭天皇
え ・ ・ 無理ですよ ・ ・ ・ ボクずっと持病あるし ・ ・ ・ ・ ・ 天皇なんてむり ・ ・ ・ ・ ・
この時、
皇后の

忍坂大中姫
そんなことありません!!允恭様しかいらっしゃいませんっっ!!!
と興奮気味にハァハァしながら必死に訴えかける。

允恭天皇
えぇぇ ・ ・ ・ うぅーん。じゃぁ ・ ・ ・ ・ ・
と、ついには
この知らせを聞いた新羅の国王は、お祝いにたくさんの貢物を詰め込んだ船を81隻も献上してくれた。
さらに彼の病気の心配までして、薬に詳しい『コムハチムカムキム』なんて早口言葉みたいな名前の大使を送ってくれる。

金波鎮漢紀武
はじめまして、コムハチムカムキムです。

允恭天皇
わぁ。わざわざ来てくれてありがとう ・ ・ ・ ・

允恭天皇
えっと ・ ・ ・ ・ コム ・ ・ ハチム ・ ・ ・ カムキムさん? ・ ・ ・ ・ ・ コムハチムカムキムさんね。

金波鎮漢紀武
はい。

允恭天皇
・ ・ ・ コムハチムカムキムさん ・ ・ ・ ・ コムハチムカムキムコムハチムカムキムさん ・ ・ ・ ・ ・

允恭天皇
ふふ。なんだか唱えたくなる名前 ・ ・ ・ ・ ・ 『ム』のアクセントが絶妙 ・ ・ ・ ・

金波鎮漢紀武
ありがとうございます。ちなみに、漢字だと金波鎮漢紀武。

允恭天皇
おー。なんだか強そう ・ ・ ・ ・
そしてそのコムハチムカムキムさんはたちまち

允恭天皇
わぁ ・ ・ ・ ・ ありがとう ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

允恭天皇
えっと ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ コム ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ キムさん ・ ・ ・ ・ ・ ・

金波鎮漢紀武
ん ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ うん ・ ・ ・ 大丈夫。気にしないで。長いもんね?覚えらんないよね??

金波鎮漢紀武
別にいいよ。キムさんで。

允恭天皇
ふふ。キムさん優しい ・ ・ ・ ・
こうしてスッカリ元気になった
まだ現代みたいに、みんなが苗字を名乗れる時代ではなかったので、氏姓さえわかれば、誰が先祖なのかもだいたいわかったのだ。

允恭天皇
でもさ ・ ・ ・ ・ もう、神話の時代からずいぶん経っているでしょう?
・ ・ ・ ・ ・ ・ だからね、最近、誰が誰の子孫なのか、だんだんよく分からなくなってきちゃって ・ ・ ・ ・ ・

允恭天皇
『自分は有名な神様の子孫だー朝廷で手厚く雇ってくれーー』とかいう人が増えてきちゃったの。
・ ・ ・ ・ でも、その中にはウソつきの人もたくさんいて ・ ・ ・ だから ・ ・ ・ ・ えっと ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ そう。
困ってるの。

允恭天皇
それで、どうやったら正しく本当の氏姓に戻せるか、迷ったんだけど ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ やっぱりね、神さまに聞くのが一番早くて確実だと思って ・ ・ ・ ・
と、言うわけで
方法は簡単。
1)まず、飛鳥にある甘樫丘(あまかしのおか)に登ります。
2)言八十禍津日(コトヤソマガツヒ)というウソツキに罰を与える神様を召喚します。
3)探湯瓮(くかべ)という嘘発見器の鍋に水を入れてグツグツ熱湯を沸かします。
4)氏姓を名乗る人に、順に熱湯の中に手を突っ込んでもらいます。
5)火傷の程度を見て嘘か本当か判断します。
以上だ。
この占いによって、朝廷で働く人たちの氏姓を本来の正しいものに戻したらしい。
・ ・ ・ ・ 逆にそのせいで日本の氏姓がゴッッチャゴッチャにならなかったことを願ってやまない。

允恭天皇
大丈夫だよ ・ ・ ・ ・ 盟神探湯(クカタチ)は古代ではメジャーな判決手段だもの ・ ・ ・ ・ ・ だから ・ ・ ・
たぶんきっと大丈夫 ・ ・ ・ ・ ・ ・
そんなテンションで

允恭天皇
オサカね ・ ・ ・ ・ ・ ・ 毎晩のようにボクの部屋まで夜這いにきt ・ ・

忍坂大中姫
キャーーーーーッッ!!!
ちなみに2人の子供は、長男の

木梨之軽王
次のお話は、オレが主人公でーす。
どちらかと言うとカルノミコなんだけど、妹と名前が被るから、『キナシ』で覚えてくださーい。
長女の

長田大郎女
伯父の履中さんトコの娘と同じ名前だけど、違う人でーす。
でも、もう出ないから、覚えなくていいでーす。
次男の

境之黒日子王
後でクロヒコの名前で一瞬、出まーす。
三男の

安康
次のお話しから安康の名前で出まーす。細かいことは気にしないで、『安康』で覚えてくださーい。
次女の

軽大郎女
次のお話は、私も主人公でーす。長いから『カル』でいいでーす。
四男の

八瓜之白日子王
後でシロヒコの名前で一瞬、出まーす。
五男の

大長谷命
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
あとは、女子が2人。
このうち長男の

允恭天皇
えっ ・ ・ ・ もぅ、終わりなの ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・