古事記の原文『オオクニヌシの誕生』

アマゾンキャンペーン

『オオクニヌシの誕生』の原文

現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。

古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。

原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。

原文の概要

天武天皇

天武天皇

オオナムチはスセリビメを背負い、大刀・弓矢・琴を持ち逃げする。追いかけるスサノオはオオナムチに、オオクニヌシとなって国を治めよと言う。言われたとおりにしたオオナムチ改めオオクニヌシは、スセリビメと結婚する。

安万侶

安万侶

オオナムチ様がオオクニヌシ様になった!

天武天皇

天武天皇

ああ。スサノオはオオクニヌシに、自分の娘も力の象徴も全部渡してるんだよな。

安万侶

安万侶

後継者として認められたわけですね。

原文&読み下し文

オオナムチ、スセリビメ、スサノオ

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

五百引石、取塞其室戸、負其妻須世理比売、即取持其大神之生大刀与生弓矢、及其天詔琴而、逃出之時、其天詔琴、払樹而地動鳴。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

五百引 いほびき いは をその室の戸に取り へて、その妻須世理比売を負ひて、すなはちその大神の 生大刀 いくたち 生弓矢 いくゆみや と、またその あめ 詔琴 のりごと を取り持ちて逃げ出でます時、その天の詔琴 れて つち とよ み鳴りき

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、其所寝大神、聞驚而、引仆其室。然解結椽髪之間、遠逃。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ 、その寝ませる大神、聞き驚きて、その室を引き たふ しまたひき。然れども たりき ひし髪を解かす間に、遠く逃げたまひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故爾追至黄泉比良坂、遥望、呼謂大穴牟遅神曰、其汝所持之生大刀、生弓矢以而、汝庶兄弟者、追伏坂之御尾、亦追撥河之瀬而、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

故ここに 黄泉比良坂 よもつひらさか に追ひ至りて、 はろばろ みさ けて、大穴牟遅神を呼ばひて ひしく、「その いまし が持てる生大刀・生弓矢をもちて、汝が 庶兄弟 ままあにおと をば、坂の 御尾 みを に追ひ伏せ、また河の瀬に追ひ はら ひて、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

意礼為大国主神、亦為宇都志国玉神而、其我之女須世理比売、為嫡妻而、於宇迦能山之山本、於底津石根宮柱布刀斯理、於高天原氷椽多迦斯理而居。是奴也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

おれ大国主神となり、また宇都志国玉神となりて、その我が むすめ 須世理比売を 嫡妻 むかひめ として、 宇迦 うか の山の山本に、 そこ 石根 いはね 宮柱 みやばしら ふとしり、高天の原に 氷椽 ひぎ たかしりて居れ。この やつこ 」といひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、持其大刀、弓、追避其八十神之時、毎坂御尾追伏、毎河瀬追撥、始作国也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

故、その大刀・弓を持ちて、その八十神を追ひ くる時に、坂の御尾毎に追ひ伏せ、河の瀬毎に追ひ撥ひて、始めて国を作りたまひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、其八上比売者、如先期美刀阿多波志都。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ 、その 八上比売 やがみひめ は、 さき ちぎり の如くみとあたはしつ

『系図』スサノオ、クシナダヒメ、オオナムチ、スセリビメ、ヤカミヒメ、八十神

用語解説

天武天皇

天武天皇

五百人がかりでないと引けない大岩。イザナギが黄泉から逃げる時に置いた岩の、半分の大きさだな。

天武天皇

天武天皇

活力にあふれた太刀と弓矢。スサノオの力の象徴ってとこかな。

天武天皇

天武天皇

神のお告げを聞くときに使う琴。これも支配力のシンボル。

天武天皇

天武天皇

ここは色んな解釈があるところなんだが、まぁスサノオの力を受け継いだって考えておけば、いいんじゃない。

天武天皇

天武天皇

これはオレの考えだって前置きしておくが、古代のクニは軍事的指導者と宗教的指導者による共同統治をしていたって説があってな、太刀と弓矢が軍事力、詔琴が呪力を表していると考えられるな。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

鳴り響いたってこと。

天武天皇

天武天皇

はるかに遠くを見やってって意味。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

坂の裾の延びた所。

安万侶

安万侶

おれって自分のことを指してますか??

天武天皇

天武天皇

いや、逆ね。「お前」って相手を下に見た呼び方よ。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

正妻ってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

出雲国いずものくに出雲郡いずものこおり宇賀郷うがのさとがあるから、そこの山。

天武天皇

天武天皇

・ ・ ・ といいたいところなんだが、後のセリフからすると、出雲大社の東北にある山のことかもしれないな。

天武天皇

天武天皇

地底にある岩。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

宮殿の柱。

安万侶

安万侶

ふとしりって??

天武天皇

天武天皇

しっかり立ててってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

千木ちぎのこと。神社の本殿なんかの屋根の上にある、クロスした飾り木ね。

安万侶

安万侶

たかしりって??

天武天皇

天武天皇

高く上げてってこと。

天武天皇

天武天皇

壮大な宮殿を建てて住めって言っているわけね。「底つ石根に宮柱ふとしり、高天原に氷椽たかしり」は祝詞の常套句よ。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

こいつめ!とかこの野郎!とか、そんな感じかな。

安万侶

安万侶

みとあたはしつって??

天武天皇

天武天皇

「みと」は寝室だったよな?だから、一緒に寝たってこと。男と女が共に寝るってことは ・ ・ ・ ?

安万侶

安万侶

はう!

天武天皇

天武天皇

結婚したって意味だ。

原文で続きを読む

ラノベ訳に戻る

監修:春比等 Site:いまどき風土記
イラスト:駒碧 Site:わたり雪

ラノベ古事記がついに書籍化しました!!

サイトで読んでくださった方も楽しんでいただけるように、さらに愛を詰め込みました!!日本神話だけでかなり分厚くなっちゃいましたが、ポチっと応援していただけたら喜びます!!

 『ラノベ古事記』を購入 > 

アマゾンキャンペーン

スポンサードリンク

Amebaマンガは古事記関連の漫画が充実!また、U-NEXTからはラノベ古事記の購入が可能です。無料のおまけの方が豪華なので、よければご利用ください!

人気の記事


日本の神話「古事記」 おすすめ本

古事記(池澤 夏樹)

古事記

現代語訳がとにかく丁寧で美しくて読みやすい作品です。上段に現代語訳、下段に解説が書かれています。現代語訳だけであれば、1日でサラッと読めます。

現代語古事記(竹田 恒泰)

現代語古事記

明治天皇の曾孫にあたる、竹田 恒泰先生の作品です。現代語訳は少し固い印象ですが、解説が面白いのでスラスラ読めてしまいます。日本が好きになります。

愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

まんが古事記

おそらく一番売れている古事記本です。ふわ先生の初版サイン付きの本を持っているのが自慢。優しいイラストとわかりやすい漫画でスイスイ読めてしまします!