古事記の原文『ニニギの誓約』

アマゾンキャンペーン

『ニニギの誓約』の原文

現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。

古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。

原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。

原文の概要

天武天皇

天武天皇

サクヤビメが身ごもるが、ニニギは自分の子ではないと疑う。サクヤビメは、火をつけた家で出産し、無事であればニニギの子であるという誓約をする。無事に三つ子が生まれ、疑いを晴らす。

安万侶

安万侶

うわぁ ・ ・ ・ デリカシーなさすぎ ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

な。

天武天皇

天武天皇

東南アジアには、産婦さんの部屋に火を焚く習慣があるとか。

天武天皇

天武天皇

もしかしたら、古代日本の文化交流はそこまで広かったのかもな。

原文&読み下し文

ニニギ、コノハナサクヤヒメ

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、後木花之佐久夜毘売、参出白、妾妊身、今臨産時。是天神之御子、私不可産。故、請。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

かれ のち に木花の佐久夜毘売、 参出 まゐで て白ししく、「 妊身 はら めるを、今 む時に りぬ。この天つ神の御子は、 わたくし 産むべからず。 かれ まを す」とまをしき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

爾詔、佐久夜毘売、一宿哉妊。是非我子、必国神之子。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

ここに詔りたまひしく、「佐久夜毘売、 一宿 ひとよ にや妊める。これ我が子には非じ、必ず国つ神の子ならむ」とのりたまひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

爾答白、吾妊之子、若国神之子者、産不幸。若天神之御子者幸。即作無戸八尋殿、入其殿内、以土塗塞而、方産時、以火著其殿而産也。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

ここに答へ白ししく、「吾が妊みし子、もし国つ神の子ならば、産むこと さき くあらじ。もし天つ神の御子ならば、 さき くあらむ」とまをして、すなはち戸無き 八尋殿 やひろどの を作りて、その殿の内に入り、土をもちて塗り ふた ぎて、産む時に あた りて、火をその殿に著けて産みき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

故、其火盛焼時、所生之子名、火照命。(此者隼人阿多君之祖。)

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

故、その火の さか りに もゆ る時に生める子の名は、 火照 ほでりの 。(こは隼人阿多君の祖。)

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

次生子名、火須勢理命。次生子御名、火遠理命。亦名、天津日高日子穂穂手見命。(三柱)

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

次に生める子の名は、 火須勢理 ほすせりの 。次に生める子の御名は、 火遠理 ほをりの 。亦の名は 天津日高日子 あまつひこひこ 穂穂手見 ほほでみの 。(三柱)

用語解説

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

こっそりとってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

たった一夜の性交で妊娠したのか?って聞いているんだ。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

く』は無事にって意味だから、ここは無事ではないだろうってこと。

天武天皇

天武天皇

出入口のない大きな家のこと。

天武天皇

天武天皇

八尋殿は前にも出たな。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

火が光るくらいの意味だな。

天武天皇

天武天皇

火が燃え進むって意味。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

火の勢いが衰えるって意味の名前。

天武天皇

天武天皇

火が出るって意味。

天武天皇

天武天皇

あるいは、火が出るように稲穂が実るとも取れるな。

原文で続きを読む

ラノベ訳に戻る

監修:春比等 Site:いまどき風土記
イラスト:駒碧 Site:わたり雪

ラノベ古事記がついに書籍化しました!!

サイトで読んでくださった方も楽しんでいただけるように、さらに愛を詰め込みました!!日本神話だけでかなり分厚くなっちゃいましたが、ポチっと応援していただけたら喜びます!!

 『ラノベ古事記』を購入 > 

アマゾンキャンペーン

スポンサードリンク

Amebaマンガは古事記関連の漫画が充実!また、U-NEXTからはラノベ古事記の購入が可能です。無料のおまけの方が豪華なので、よければご利用ください!

人気の記事


日本の神話「古事記」 おすすめ本

古事記(池澤 夏樹)

古事記

現代語訳がとにかく丁寧で美しくて読みやすい作品です。上段に現代語訳、下段に解説が書かれています。現代語訳だけであれば、1日でサラッと読めます。

現代語古事記(竹田 恒泰)

現代語古事記

明治天皇の曾孫にあたる、竹田 恒泰先生の作品です。現代語訳は少し固い印象ですが、解説が面白いのでスラスラ読めてしまいます。日本が好きになります。

愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

まんが古事記

おそらく一番売れている古事記本です。ふわ先生の初版サイン付きの本を持っているのが自慢。優しいイラストとわかりやすい漫画でスイスイ読めてしまします!