古事記の原文『伊吹山の神』
『伊吹山の神』の原文
現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。
古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。
原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。
原文の概要
天武天皇
尾張に戻ったヤマトタケルは、ミヤズヒメと結婚する。ヤマトタケルとミヤズヒメは歌を詠み合う。ヤマトタケルは草薙の剣をミヤズヒメの元に残して、伊吹山の神を討伐しに行く。伊吹山の神は、雹を降らせてヤマトタケルを惑わせる。
安万侶
どうして剣を置いていったんですか?
天武天皇
ミヤズヒメを守りたかったとか、剣に頼らず自身の力を試したかったとか、相手を甘く見て自分を過信したとか、ここも色々考えられるな。
原文&読み下し文
【原文】稗田阿礼
自其国越科野国、乃言向科野之坂神而、還来尾張国、入坐先日所期美夜受比売之許。於是献大御食之時、其美夜受比売、捧大御酒盞以献。
【読み下し文】藤原不比等
その国より
【原文】稗田阿礼
爾美夜受比売、其於意須比之襴、著月経。故、見其月経、御歌曰、
【原文】稗田阿礼
比佐迦多能 阿米能迦具夜麻
斗迦麻迩 佐和多流久毘
【原文】稗田阿礼
比波煩曽 多和夜賀比那袁
麻迦牟登波 阿礼波須礼杼
【原文】稗田阿礼
佐泥牟登波 阿礼波意母閉杼
那賀祁勢流 意須比能須蘇爾
都紀多知迩祁理
【原文】稗田阿礼
爾美夜受比売、答御歌曰、
【読み下し文】藤原不比等
ここに美夜受比売、御歌に答へて
【原文】稗田阿礼
多迦比迦流 比能美古
夜須美斯志 和賀意富岐美
【原文】稗田阿礼
阿良多麻能 登斯賀岐布礼婆
阿良多麻能 都紀波岐閉由久
【原文】稗田阿礼
宇倍那宇倍那宇倍那 岐美麻知賀多爾
和賀祁勢流 意須比能須蘇爾
都紀多多那牟余
【原文】稗田阿礼
故爾御合而、以其御刀之草那芸剣、置其美夜受比売之許而、取伊服岐能山之神幸行。
【原文】稗田阿礼
於是詔、茲山神者、徒手直取而、騰其山之時、白猪逢于山辺。其大如牛。
【原文】稗田阿礼
爾為言挙而詔、是化白猪者、其神之使者。雖今不殺、還時将殺而騰坐。
【原文】稗田阿礼
於是零大氷雨、打惑倭建命。(此化白猪者、非其神之使者、当其神之正身、因言挙見惑也。)
用語解説
天武天皇
現在の長野県あたりのこと。
天武天皇
信濃とも書くな。
天武天皇
女性の生理現象のこと。
天武天皇
血が出るから、それが上着の裾に付いていたんだな。
天武天皇
天とか、空に関係する言葉にかかる枕詞。
天武天皇
鋭い鎌のようにってこと。
天武天皇
か弱くて細いしなやかな腕のこと。
天武天皇
月が出ているなぁってこと。
天武天皇
日にかかる枕詞で、天高く光るって意味。
天武天皇
我が大君にかかる枕詞で、安らかにお治めになるとか、国の隅々までお治めになるって意味。
天武天皇
年とか月とかにかかる枕詞。
天武天皇
もっともだなぁとか、いかにもその通りだなぁってこと。
天武天皇
あなたを待ちきれないでってこと。
天武天皇
滋賀県と岐阜県の間にある、伊吹山のこと。
天武天皇
素手で真正面から殺そうってこと。
天武天皇
声に出して言い立てること。
天武天皇
悪い結果を招くから、タブーとされていたんだけどな。
天武天皇