古事記の原文『欠史八代・綏靖~孝霊』
『欠史八代・綏靖~孝霊』の原文
現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。
古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。
原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。
原文の概要
天武天皇
カムヌナカワが第2代
安万侶
あっさりしてますね ・ ・ ・
天武天皇
第2代から第9代までは
天武天皇
ストーリーを追いたいだけなら、飛ばしても問題ないぞ。
原文&読み下し文
【原文】稗田阿礼
神沼河耳命、坐葛城高岡宮、治天下也。此天皇、娶師木県主之祖、河俣毘売、生御子、師木津日子玉手見命。(一柱)
【読み下し文】藤原不比等
【原文】稗田阿礼
天皇御年、四十五歳。御陵在衝田岡也。
【原文】稗田阿礼
師木津日子玉手見命、坐片塩浮穴宮、治天下也。
【原文】稗田阿礼
此天皇、娶河俣毘売之兄、県主波延之女、阿久斗比売、生御子、常根津日子伊呂泥命。次大倭日子鉏友命。次師木津日子命。
【読み下し文】藤原不比等
この天皇、河俣毘売の兄、県主
【原文】稗田阿礼
此天皇之御子等、并三柱之中、大倭日子鉏友命、治天下也。
【読み下し文】藤原不比等
この天皇の御子
【原文】稗田阿礼
次師木津日子命之子、二王坐。一子孫者、(伊賀須知之稲置、那婆理之稲置、三野之稲置之祖。)
【読み下し文】藤原不比等
次に師木津日子命の子、
【原文】稗田阿礼
一子、和知都美命、坐淡道之御井宮。
【読み下し文】藤原不比等
【原文】稗田阿礼
故、此王有二女。兄名蠅伊呂泥。亦名意富夜麻登久迩阿礼比売命。弟名蠅伊呂杼也。
【読み下し文】藤原不比等
故、この
【原文】稗田阿礼
天皇御年、四十九歳。御陵在畝火山之美富登也。
【原文】稗田阿礼
大倭日子鉏友命、坐軽之境岡宮、治天下也。
【原文】稗田阿礼
此天皇、娶師木県主之祖、賦登麻和訶比売命、亦名飯日比売命、生御子、御真津日子訶恵志泥命。次多芸志比古命。(二柱)
【読み下し文】藤原不比等
この天皇、師木県主の
【原文】稗田阿礼
故、御真津日子訶恵志泥命者、治天下也。
【読み下し文】藤原不比等
故、御真津日子訶恵志泥命は、天の下治らしめしき。
【原文】稗田阿礼
次当芸志比古命者、(血沼之別、多遅麻之竹別、葦井之稲置之祖。)
【読み下し文】藤原不比等
次に当芸志比古命は、(血沼の別、多遅麻の竹別、葦井の稲置の祖。)
【原文】稗田阿礼
天皇御年、四十五歳。御陵在畝火山之真名子谷上也。
【原文】稗田阿礼
御真津日子訶恵志泥命、坐葛城掖上宮、治天下也。
【原文】稗田阿礼
此天皇、娶尾張連之祖、奥津余曽之妹、名余曽多本毘売命、生御子、天押帯日子命。次大倭帯日子国押人命。(二柱)
【読み下し文】藤原不比等
この天皇、尾張
【原文】稗田阿礼
故、弟帯日子国忍人命、治天下也。
【読み下し文】藤原不比等
故、
【原文】稗田阿礼
兄天押帯日子命者、(春日臣、大宅臣、粟田臣、小野臣、柿本臣、壱比韋臣、大坂臣、阿那臣、多紀臣、羽栗臣、知多臣、牟邪臣、都怒山臣、
【読み下し文】藤原不比等
【原文】稗田阿礼
伊勢飯高君、壱師君、近淡海国造之祖也。)
【読み下し文】藤原不比等
伊勢の飯高君、壱師君、近淡海国造の祖なり。)
【原文】稗田阿礼
天皇御年、九十三歳。御陵在掖上博多山上也。
【原文】稗田阿礼
大倭帯日子国押人命、坐葛城室之秋津島宮、治天下也。
【原文】稗田阿礼
此天皇、娶姪忍鹿比売命、生御子、大吉備諸進命。次大倭根子日子賦斗迩命。(二柱)
【読み下し文】藤原不比等
この天皇、
【原文】稗田阿礼
故、大倭根子日子賦斗迩命者、治天下也。
【読み下し文】藤原不比等
故、大倭根子日子賦斗迩命は、天の下治らしめしき。
【原文】稗田阿礼
天皇御年、一百二十三歳。御陵在玉手岡上也。
【原文】稗田阿礼
大倭根子日子賦斗迩命、坐黒田廬戸宮、治天下也。
【原文】稗田阿礼
此天皇、娶十市県主之祖、大目之女、名細比売命、生御子、大倭根子日子国玖琉命。(一柱)
【読み下し文】藤原不比等
この天皇、
【原文】稗田阿礼
又娶春日千千速真若比売、生御子、千千速比売命。(一柱)
【読み下し文】藤原不比等
また
【原文】稗田阿礼
又娶意富夜麻登玖迩阿礼比売命、生御子、夜麻登登母母曽毘売命。
【原文】稗田阿礼
次日子刺肩別命。次比古伊佐勢理毘古命、亦名大吉備津日子命。次倭飛羽矢若屋比売。(四柱)
【原文】稗田阿礼
又娶其阿礼比売命之弟、蠅伊呂杼、生御子、日子寤間命。次若日子建吉備津日子命。(二柱)
【読み下し文】藤原不比等
またその
【原文】稗田阿礼
此天皇之御子等、并八柱。(男王五、女王三。)
【読み下し文】藤原不比等
この天皇の御子
【原文】稗田阿礼
故、大倭根子日子国玖琉命者、治天下也。
【読み下し文】藤原不比等
故、大倭根子日子国玖琉命は、天の下治らしめしき。
【原文】稗田阿礼
大吉備津日子命与若建吉備津日子命、二柱相副而、於針間氷河之前、居忌瓮而、針間為道口以言向和吉備国也。
【原文】稗田阿礼
故、此大吉備津日子命者、(吉備上道臣之祖也。)次若日子建吉備津日子命者、(吉備下道臣、笠臣祖。)
【読み下し文】藤原不比等
故、この大吉備津日子命は、(吉備の上つ道臣の祖なり。)次に若日子建吉備津日子命は、(吉備の下つ道臣、笠臣の祖。)
【原文】稗田阿礼
次日子寤間命者、(針間牛鹿臣之祖也。)次日子刺肩別命者、(高志之利波臣、豊国之国前臣、五百原君、角鹿海直之祖也。)
【読み下し文】藤原不比等
次に日子寤間命は、(針間の牛鹿臣の祖なり。)次に日子刺肩別命は、(高志の利波臣、豊国の国前臣、五百原君、角鹿の海直の祖なり。)
【原文】稗田阿礼
天皇御年、一百六歳。御陵在片岡馬坂上也。
用語解説
安万侶
あれ、ここからはお話が全然なくて、人の名前ばっかり ・ ・ ・
天武天皇
はは。とはいえ、多くの氏族にとっては大切な系譜だ。
天武天皇
だけど、そのまま読むとちょっと退屈だよな。
天武天皇
各代の天皇の宮と御陵に絞って紹介していこうか。
天武天皇
神武天皇陵の時にも言ったが、ほとんどの天皇陵が諸説ありだ。
天武天皇
だから今後は、ひとまず宮内庁の
安万侶
うわぁ ・ ・ ・ 登場人物増えてきた。
天武天皇
そうだな。
天武天皇
この辺から、後々活躍する人とか重要人物とか出てくるから、合わせて紹介するな。
天武天皇
天武天皇
一緒に行ってってこと。
天武天皇
針間は播磨とも書いて、現在の兵庫県南西部。
天武天皇
氷河は現在の加古川のことなので、川が流れているあたりにあった岬のことかな。
天武天皇
神に供える酒を入れる壺のこと。
天武天皇
神に旅の無事を祈ったんだな。
天武天皇
その国に入る道の入口のこと。
天武天皇
現在の現在の岡山県と広島県東部を合わせた地域のこと。