古事記の原文『アメノヒボコ』
『アメノヒボコ』の原文
現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。
古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。
原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。
原文の概要
天武天皇
新羅のとある女性が、日の光で妊娠し赤い玉を生む。ある男の手を介して、新羅の王子アメノヒボコは玉を手に入れる。玉は美しい乙女に変わる。乙女はアカルヒメといい、ヒボコは正妻にする。ヒボコがわがままを言い、怒ったアカルヒメは日本へ逃げる。ヒボコは追うが、塞がれて会えず、但馬に流れ着く。
安万侶
えっ、赤い玉を生んだんですか!?
天武天皇
ファンタジーだよな~。
天武天皇
卵生説話なんていって、古代朝鮮半島とか中国、東南アジアなんかには、そういうパターンの神話があるんだ。
原文&読み下し文
【原文】稗田阿礼
又昔、有新羅国主之子。名謂天之日矛。是人参渡来也。所以参渡来者、新羅国有一沼。名謂阿具奴摩。
【読み下し文】藤原不比等
また昔、
【原文】稗田阿礼
此沼之辺、一賎女昼寝。於是日耀如虹、指其陰上、亦有一賎夫、思異其状、恒伺其女人之行。故、是女人、自其昼寝時、妊身、生赤玉。
【読み下し文】藤原不比等
この沼の
【原文】稗田阿礼
爾其所伺賎夫、乞取其玉、恒裹著腰。此人営田山谷之間。故、耕人等之飲食、負一牛而、入山谷之中、遇逢其国主之子、天之日矛。
【読み下し文】藤原不比等
ここにその伺へる賎しき
【原文】稗田阿礼
爾問其人曰、何汝飲食負牛入山谷。汝必殺食是牛、即捕其人、将入獄囚、其人答曰、吾非殺牛。唯送田人之食耳。然猶不赦。爾解其腰之玉、幣其国主之子。
【読み下し文】藤原不比等
ここにその人に問ひて曰ひしく、「
【原文】稗田阿礼
故、赦其賎夫、将来其玉、置於床辺、即化美麗嬢子。仍婚為嫡妻。爾其嬢子、常設種種之珍味、恒食其夫。
【読み下し文】藤原不比等
故、その賎しき
【原文】稗田阿礼
故、其国主之子、心奢詈妻、其女人言、凡吾者、非応為汝妻之女。将行吾祖之国。即窃乗小船、逃遁渡来、留于難波。
【読み下し文】藤原不比等
故、その国主の子、心
【原文】稗田阿礼
(此者坐難波之比売碁曽社、謂阿加流比売神者也。)
【原文】稗田阿礼
於是天之日矛、聞其妻遁、乃追渡来、将到難波之間、其渡之神、塞以不入。故、更還泊多遅摩国。
【読み下し文】藤原不比等
ここに天之日矛、その
【原文】稗田阿礼
即留其国而、娶多遅摩之俣尾之女、名前津見、生子、多遅摩母呂須玖。此之子、多遅摩斐泥。此之子、多遅摩比那良岐。
【読み下し文】藤原不比等
すなはちその国に留まりて、多遅摩の
【原文】稗田阿礼
此之子、多遅摩毛理。次多遅摩比多訶。次清日子。(三柱)
【原文】稗田阿礼
此清日子、娶当摩之咩斐、生子、酢鹿之諸男。次妹菅竃由良度美。
【読み下し文】藤原不比等
この清日子、
【原文】稗田阿礼
故、上云多遅摩比多訶、娶其姪、由良度美、生子、葛城之高額比売命。(此者息長帯比売命之御祖。)
【原文】稗田阿礼
故、其天之日矛持渡来物者、玉津宝云而、珠二貫。又振浪比礼、切浪比礼、振風比礼、切風比礼。
【原文】稗田阿礼
又奥津鏡、辺津鏡、并八種也。(此者伊豆志之八前大神也。)
用語解説
天武天皇
牢屋のこと。
天武天皇
祖先の国のこと。
天武天皇
大阪市東成区にある
天武天皇
そうそう。
天武天皇
垂仁天皇の代に出てきたタジマモリの、ひいひいじいさんがアメノヒボコってことだから、この話はそのくらい昔ってことだな。
天武天皇
そ。
天武天皇
つまり、神功皇后は新羅の国の王子の血を引いているってわけ。
天武天皇
玉を細い紐で通したもの二つのこと。
天武天皇
波を起こす呪術的な力のある薄布のこと。
天武天皇
沖の鏡のこと。
天武天皇
天武天皇
どれも、海上の安全を祈るための宝だろうな。
天武天皇
兵庫県豊岡市出石町宮内にある