古事記の原文『ナガスネビコとの決戦』

アマゾンキャンペーン

『ナガスネビコとの決戦』の原文

現在、古事記の原文は最低限の情報のみでお届けしております。詳細は『古事記の原文更新お休みのお知らせ』をご確認ください。

古事記の原文をそのまま載せても眠くなってしまうので、天武天皇の時代の人たちのセリフと合わせてお届けしています。

原文を記載するにあたってのルールについては、プロローグ内『原文掲載のルール』をご確認ください。

原文の概要

天武天皇

天武天皇

イワレビコたちは、イツセの仇・ナガスネビコを討とうとして、歌を3首歌う。イワレビコたちは、エシキ・オトシキ兄弟を討とうとして、歌を歌う。

安万侶

安万侶

さっきから歌ってばっかり ・ ・ ・

天武天皇

天武天皇

まあな。どんな戦いだったのか、具体的なことは古事記には書かれていない。

天武天皇

天武天皇

でもさ、歌だからこそ、イワレビコたちの想いや、戦いの激しさが伝わってくると思うんだ。

原文&読み下し文

ナガスネビコとの決戦

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

然後将撃登美毘古之時、歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

のち 登美毘古 とみびこ を撃たむとしたまひし時、歌ひけらく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

美都美都斯 久米能古良賀
阿波布爾波 賀美良比登母登

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

みつみつし 久米の 子等 こら
粟生 あはふ には かみら 一莖 ひともと

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

曽泥賀母登 曽泥米都那芸弖
宇知弖志夜麻牟

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

そねが もと そね つな ぎて
撃ちてし まむ
とうたひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

又歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

また歌ひけらく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

美都美都斯 久米能古良賀
加岐母登爾 宇恵志波士加美

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

みつみつし 久米の 子等 こら
垣下 かきもと に 植ゑし はじかみ

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

久知比比久 和礼波和須礼志
宇知弖斯夜麻牟

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

くち ひひく われ は忘れじ
撃ちてし まむ
とうたひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

又歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

また歌ひけらく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

加牟加是能 伊勢能宇美能
意斐志爾 波比母登富呂布

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

志多陀美能 伊波比母登富理
宇知弖斯夜麻牟

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

細螺 しただみ の い這ひ もとほ
撃ちてし まむ
とうたひき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

又撃兄師木、弟師木之時、御軍暫疲。

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

また、 兄師木 えしき 弟師木 おとしき を撃ちたまひし時、 御軍 みいくさ しま つか れき。

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

爾歌曰、

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

ここに歌ひけらく、

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

多多那米弖 伊那佐能夜麻能
許能麻用母 伊由岐麻毛良比

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

多多加閉婆 和礼波夜恵奴
志麻都登理 宇加比賀登母

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

戦へば 吾はや
島つ とり 鵜養 うかひ とも

【原文】稗田阿礼

【原文】稗田阿礼

伊麻須気爾許泥

【読み下し文】藤原不比等

【読み下し文】藤原不比等

大和平定

用語解説

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

粟畑のこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

ニラのことだが、匂いの強いニラって意味かもな。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

その根元のこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

その芽のこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

サンショウのこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

口がヒリヒリするってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

『伊勢』にかかる枕詞で、神の力で起こるという風のこと。

天武天皇

天武天皇

這い回っているってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

小さい巻貝のこと。

天武天皇

天武天皇

コシダカガンガラという巻貝って説もあるな。

安万侶

安万侶

兄師木えしき弟師木おとしきは??

天武天皇

天武天皇

奈良県桜井市周辺をかつて磯城しきといってな、そのあたりを支配していた豪族の兄弟のこと。

安万侶

安万侶

めてって??

天武天皇

天武天皇

ならべてってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

はっきりしないんだが、奈良県宇陀市にある伊那佐山が候補かな。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

木と木の間のこと。

安万侶

安万侶

い行きまもらひって??

天武天皇

天武天皇

行って見守ってってこと。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

島にいる鳥のことで、にかかる枕詞よ。

安万侶

安万侶

天武天皇

天武天皇

助けに来てってこと。

原文で続きを読む

ラノベ訳に戻る

監修:春比等 Site:いまどき風土記
イラスト:駒碧 Site:わたり雪

ラノベ古事記がついに書籍化しました!!

サイトで読んでくださった方も楽しんでいただけるように、さらに愛を詰め込みました!!日本神話だけでかなり分厚くなっちゃいましたが、ポチっと応援していただけたら喜びます!!

 『ラノベ古事記』を購入 > 

アマゾンキャンペーン

スポンサードリンク

Amebaマンガは古事記関連の漫画が充実!また、U-NEXTからはラノベ古事記の購入が可能です。無料のおまけの方が豪華なので、よければご利用ください!

人気の記事


日本の神話「古事記」 おすすめ本

古事記(池澤 夏樹)

古事記

現代語訳がとにかく丁寧で美しくて読みやすい作品です。上段に現代語訳、下段に解説が書かれています。現代語訳だけであれば、1日でサラッと読めます。

現代語古事記(竹田 恒泰)

現代語古事記

明治天皇の曾孫にあたる、竹田 恒泰先生の作品です。現代語訳は少し固い印象ですが、解説が面白いのでスラスラ読めてしまいます。日本が好きになります。

愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

まんが古事記

おそらく一番売れている古事記本です。ふわ先生の初版サイン付きの本を持っているのが自慢。優しいイラストとわかりやすい漫画でスイスイ読めてしまします!